子宮頸ガンワクチン、公費で未来ある女の子達に接種させる?大丈夫なんかいな?国会で議論された動画です、よく聞いて下さい …
アベノミクス? 北と南の緊張状態? 隣国のPM2.5 と 鳥インフルエンザ? 福島は、ほうったらがし? なんかおかしいですね。 ほんまにおかしいですね。 おかしいことは、おかしいと みんなで言いましょ…
なかなかまともな事を言われてます本当にそうだと僕も思います。でも、この後、テレビに出演出来なくならないかが、少々心配です。勇気ある日本人が、ここにもいた。 嬉しいですね。別に出自がどこの国であろうとかまわないと思いますこの国に住んで、この場所を愛しているのなら今日もありがとうございました。 …
あの太陽が動いている、しかも楕円運動をしながら時速7万キロメートルで(友人に太陽が動いてることを聞いたら 知ってますよって、軽く言われました)そして、太陽系は、太陽の回りに衛星があり我々が住む、この地球も楕円運動をしながら太陽の回りを回っているとは・・・すっげぇ~!僕もヒーリングをする時は意識して…
最近、朝の散歩がおっくうでした 理由は、夜明けの時間が早くなったので いつも通りの時間に自宅を出ると すでに、朝日は昇っており、あまり心地良くないのです と言うことで 今朝は、いつもの時間よりも早く起きて自宅を出ました すると・・・ …
小春日和ですね、暖かくなるとからだを動かしたくなりますね ある、患者様の話し その方は、18年前に乳がんを患われました そして診断の結果、右の胸を全摘を余儀無くされました その当時は、今ほど進んでいなかったのでしょう リンパ節も大きく取られて、術後は右手を胸…
こんにちは お日様の照り方は、ええ、感じなんですが 風が吹くと、まだまだ寒いですね 今日は、からだのことを書きましょう と言っても、宣伝ではありません 笑 この見方を使って ふだんの生活スタイルを、考えると なにかヒントになるかも?と感じたので …
塩野七生(しおのななみ)さん著の 古代ローマ人が、どのようにして生きてきたかを 書かれている本です。 文庫本にして、43巻ありまして すべて読破するのに、約二年くらいかかったかな 我ながら、よく読み終わったと思っています しかし、古代ローマは、と…
子供といると 抱きしめたくなる なぜ?なのか? 愛しているから 息子を抱きしめると 心強い感覚が 娘を抱きしめると 優しい感覚が やって来る きっと、愛を感じさせてくれるために 夫婦や親子の…
今日のお日様は めちゃめちゃ温かい感じがして ここち良かったですね さて 温かさを感じに、隣駅にある とある有名な手打ちうどんのお店に ちゃりんこで、さっさぁ~っと行ったのですが 着いた、とたんに 店主さんが、のれんをお店の中に仕舞い…